マルちゃん おそば屋さんのカレー南ばんそば
さっぱりイメージがわかないのですが
スーパーで、マルちゃんの「おそば屋さんのカレー南ばんそば」という商品を買ってました。正直なところ、カレーうどんなら頻繁に食べるのですが、カレーのそばというもの自体のイメージができないんですね。
そもそも「おそば屋さんの」と言われても、名古屋といいますか西日本はうどん文化ですから、おそば屋さんといったらもう、こだわりの蕎麦専門店というイメージになってしまいますし、そこでカレーには行き着かないといいますか…。
だしが利いた香り広がるカレーつゆとは
名古屋のカレーうどんは、もうこれでもかと言うくらいにカレーつゆにとろみがついているのが当たり前ですから、カレーうどんと言うよりは、カレーのルーがちょっとユルいくらいのところに、うどんが入っているイメージになります。
一方で、この「おそば屋さんのカレー南ばんそば」は、「だしが利いた香り広がるカレーつゆ」がアピールポイント。
件のカレーうどんのイメージですと、だしよりも何よりもカレーなわけですから、だしの利いてるカレーのつゆがこの時点で想像できませんでした。
しっかりカレー粉っぽいんだけど
入っているのは、いかにもマルちゃんっぽいかまぼこに、ネギに揚げですかね。そこに粉末スープを入れると…一見、カレー粉。風味もしっかりあってカレーうどんのようなカレーそばができあがるかと思いきや。
3分待って蓋を開けてみると、あれ?しゃびしゃび?全然とろみはありませんし、普通のそばつゆのような液体に見えます。でも、香りはしっかりカレーなのですけどね。
確かにだしは利いてるわ
食べてみますと…。あーそういうことね。いわゆる普通のかけそばに、適度にカレー風味がつけられているという感じです。かやくにはお肉も入っていますが、ガッツリのカレー感ではなくて、基本はかけそばなんですね。
そこにカレーっぽい感じ。だから「おそば屋さんの」なのですね。
ちなみに、南蛮はネギを意味していますが、こちらのカレーうどんもネギ入ってますけど、名古屋ではあまりカレー南蛮という言い方はしないですよね。
こういうカレーそばもアリだなと思いますし、また食べたくなる感じではあるのですが、あのドロっとネトっとした名古屋っぽいカレーうどんベースでの、カレーそばも食べてみたい気がしますね。
正直なところ、生まれて初めて食べた味、でした。東京のおそば屋さんだと、こういうカレー南ばんそばが出てくるんですかね?
コメント