リフォームに伴う工事取材
2013/11/21
今日は、
お客さんのホームページ用の素材取材に行ってきました。
今回取材したのは、
店舗のリフォームにあわせて、
通信インフラやパソコンの使い勝手を向上させる工事でした。
ハードベースの設計ではなく、
あくまでも、お客さんの使いやすさを最優先に、
「何ができるか」ではなく、
「何がしたいのか」をベースに、
それを実現するためには、
どのような設計にしたらいいのか、
ハード面、ソフト面の両面から構築するという、
興味深いものでした。
ですので、パソコンをどう使いたいではなく、
「こういう事務所にしたい」という思いを
実現すべくプロジェクトが動いているので、
担当者はもう、果たしてSEなのか?
ということまでこなすよくわからない状態。
事務所のカウンターのイメージ、動線、
そういったところまで考えます。
「そこは関係ない」とは一切言わず、
オフィスの使いやすさを実現することが、
仕事であるという考え方なのです。
まだ、ホームページ構築はこれからですが、
そういった思いの伝わる、
漠然とした「こんな事務所になればいいな」を
具体的な形に落とし込み、
使い勝手も見た目も全てに関わるという、
そんな仕事ぶりを表現していきたいと思います。
現在はまだ表紙だけですが、
この企業サイトをより充実させていきます。
株式会社エグゼ
私も、「こんなホームページになればいいな」を
形にしていくのが仕事ですのでね。
おすすめリンク
株式会社エグゼ | 愛知県大府市
[広告]
関連記事
-
-
お正月になると登場する…ダイハツの年賀状にはやっぱりあのキャラ・そのポーズは…
ダイハツからの2018年の年賀状 年始に激増するダイハツのCM テレビを見てい
-
-
2018年もどうぞよろしくお願いいたします
更新が追いつきませんでした… トッピーネットおよびこのブログをご覧いただきあり
-
-
12/11放送分のトッピーのラジオ番組・ポッドキャストアップになってます!
FMらら 可児本社オープンスタジオ(岐阜・可児市) 「冬になると食べたいもの」
-
-
毎年この時期に発売される三ツ矢サイダーの梅・花が姿を消したのはなぜ?
三ツ矢梅(アサヒ飲料) シーズンですからね 今年も、2月14日に発売になりまし
-
-
7年半ぶりに本体サイト・トッピーネットをリニューアルしています
ずっと気にはしていたんです このブログ「TOPPYの東海3県暮らし」は、本体サ
-
-
こんな記事が話題になりましたTOPPYのブログの2016年を振り返ります
黒毛和牛 名古屋の大晦日はすき焼きです 2016(H28)年も最後の日を迎えま
-
-
2017年もどうぞよろしくお願いいたします 昨年はこんな記事が読まれました
新年あけましておめでとうございます 2016年は当サイト「トッピーネット」も開
-
-
取材された週刊誌の特集をきっかけとしたテレビ番組が放送されていました
週刊ポスト9月30日号(小学館) またもや週刊誌でコメントをさせていただいていま
-
-
トッピーネットの更新情報はこちらから ブログ更新の無い日はサイト本体の記事を更新しています
このブログは、「トッピーネット」というサイトのコーナーの一つという扱いをしており
-
-
おかげさまで娘が2歳の誕生日を迎えました 順調にポケモンを好きでいてくれています
ワンワンのケーキ 2歳の誕生日を迎えました 一昨年は誕生の記事を書き、昨年は岐
- PREV
- より「情報まとめラジオ」めざします!
- NEXT
- いよいよ本当にさようならエイデン
コメントはこちらから