名古屋の大晦日はやっぱりこれ!

写真
このブログでは、いつも年末は記事アクセスランキングを集計しているので、なかなか年末の風景を書くことができないので、年は明けてしまいましたが、大晦日の日記を書きますね~。

これが名古屋の風習だと気づいたのはここ数年のことで、我が実家ではずーっと前から…。

[広告]

それこそ、自分が物心ついたときからずっと、大晦日はすき焼きと決まっていました。普段はあまり…と言いますか、すき焼きは大晦日だけのメニューという印象を持つくらいで、それは我が家だけのことかと思っていたのですが、調べてみるとどうも、名古屋では「大晦日はすき焼き」という風習があるみたいですね。

最近は名古屋っ子も牛肉でいただくことが多いようですが、名古屋ですき焼きといえばかつては、鶏肉を使い「ひきずり鍋」と呼ばれていました。

今でも、牛肉になったにもかかわらず、すき焼きのことを「ひきずり」と呼ぶ名古屋っ子も多く、それこそが大晦日に食べる理由になっています。

大晦日は、肉を鍋でひきずり倒して、嫌なことを来年にひきずらないようにしよう!という験担ぎなんですね、これは。

それを知って、大晦日のすき焼きをやめるわけにはいかなくなってしまいました。嫌なことはひきずりたくないですからね、やっぱり。

写真

そして年越しそば。自分は、すき焼きと同じく、そばを食べるのも年1回のような気がします。

名古屋だと、きしめんに味噌煮込みうどんにスガキヤラーメンと、麺類はそれらで手一杯で、なかなか蕎麦にまで手が回らないんですよね。

10年前、東新町の職場に勤めてた頃、東京の蕎麦チェーンが近くに店を出して、チラシとか毎朝必死に配ってたのを憶えてるんだけど、今、そのお店のサイトを見たら、北海道から鹿児島まで店舗網が拡大しているのに、愛知・三重・岐阜の東海3県から完全撤退していたでござる。

やっぱり、名古屋をはじめこの地方の人は、他の麺類を食べるのに忙しくて、蕎麦まで手が回らないんよ…。

純系名古屋コーチン半羽セット【地鶏の王様/産地直送】【お試し】【ももむね350g】【プロのバイヤーが選ぶ国産ブランド地鶏満足度ダントツNo.1】

いつかは、純系名古屋コーチンの本格的なひきずり食べたいなあ。

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

  1. ネモッチ より:

    あけましておめでとうございます。本年も各記事やブログ楽しみにしてます。
    さて、ツイッターでもコメントしましたが、東京ではというより、蕎麦好きな私としては、蕎麦を年に1回しか食べない、蕎麦チェーンが無いなんてことは考えられません。
    まあ、蕎麦、うどん、ラーメンで精一杯で、きしめんにまで手が回らないのでお互い様なんですが。
    普通のうどんは愛知では食べるんでしょうか?丸亀製麺のホームページを見ると、愛知にも結構店舗を出しているようですが。

  2. >ネモッチさま コメントありがとうございます。
    いつもありがとうございます。
    どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
    うどんはよく食べますね。きしめんと同類だからでしょうか。
    ただ不思議なことに、名古屋のたまり醤油ベースのうどんも、
    いわゆる讃岐うどんも名古屋っ子はどちらもよく食べますね。
    蕎麦に関してはなぜでしょうね?ただ、名古屋の場合は、
    うどんやさんが蕎麦メニューを出していること多く、
    食べられないわけではありませんが、
    蕎麦の専門店は難しいのは確かだと思います。
    名古屋を発祥とする麺類ファミレス「サガミチェーン」が、
    かつては「信州そば」という看板を掲げて蕎麦をメインにしていましたが、
    蕎麦が出ないのか、全店看板を「和食めん処」に変えたのも、
    その傾向を表していると思います。

タイトルとURLをコピーしました