名古屋、東京、大阪で、テレビの地上デジタル放送がはじまって、今年末には10年を迎えますが、アナログからデジタルになって、画面上で大きくかわったことといえば、右上、ですよね。
デジタル放送は高画質で、やりようによっては、そのままコピーができてしまい、いざ、映像がネットなどに流出した際に、どこのテレビ局で録画されたものかを判別するため、右上に、テレビ局名が入るようになりました。それが、ウォーターマークです。
本来の目的は、どこのテレビ局かがわかればいいだけのことですから、表示開始当初はどこもシンプルで、この地方ですと、
東海テレビは「1」マーク、
CBCテレビは「CBC」のロゴ、
メ~テレは「メ~テレ6」
テレビ愛知は「TVA」のロゴ、
三重テレビは「MTV」のロゴ、
ぎふチャンは「ぎふチャン」のロゴ、
と、どこもシンプルでした。ただ、中京テレビだけは、当初からキャラクターを表示させています。しかしです。その中京テレビを皮切りに、そのウォーターマークをアピール手段として、各局使うようになり、キャッチフレーズだの、開局○年だの、チャンネルナンバーなど、組み込むようになりました。
そしてこの春、東海テレビです。この巨大さ。
びっくりです。しかし、かつてテレビ愛知もそうだったのですが、変更当初は、バーンと濃く大きくなったウォーターマークが、数日後にやや小さく薄くなる…ということがどこの局でも起きます。きっと、すごい数の電話がかかってきてるんじゃないでしょうかね。
地デジ・BS/CSが録り放題になる本 (三才ムック vol.545)
録り放題ってどういうことですかねー(棒読み)
コメント
「メーテレ」のテレビの画面表示が
ちょっとだけリニューアルしていたのですが、
いつ頃からでしょうか?
>MAKOTOさま コメントありがとうございます。
変わってますかね?2年くらい変わってない気がしますが…。