プリンのプリン風味クリームパン(第一パン)
5月~7月の新製品を買いましたよ
ポケモンパンの新製品が出ると、いつもスーパーやドラッグストアで買ってこのブログにアップしているのですが、ここ最近、ちょっと買えていなかった新商品がアピタにずらっと並んでいたのでドドッと買ってきました。
まずは5月に発売になった「プリンのプリン風味クリームパン」
まあ、プリン風味となればプリン、そうですわね。マイクはもってないんですね、このプリンは。アニメでプリンが歌いだすと、聴いた人はみんな寝てしまい…それに怒ったプリンがマジックで寝た人やポケモンにラクガキ、何度も使われていたパターンでしたね。ポケモンパンに登場したってことは、久々のアニメへの登場あるかな?
同じく5月に発売になっているのが、「フラベベのコッペパン いちごジャム&ホイップ」フラベベはこの前、アニメに登場しましたね。ユリーカとの心の通わせ方、そしてラストのお別れ、お話自体もほっこりするものでしたが、ユリーカの成長の描き方がよかったですね。
いちごジャムとホイップがお菓子みたいでいいですね。紅茶にあいます。
6月発売になると、映画色が濃くなりますね。「ポケモンソーセージパン」パンにソーセージがのったところにケチャップがかかった食べ応えあるパンですね。この夏の映画「破壊の繭とディアンシー」の一場面のようなイラストで、映画への期待が高まります。
ラストは今月発売の「ポケモンミルククリームパン」こちらは映画でも短編のほう、「ピカチュウ、これなんのカギ?」がモチーフとなっています。ビクティニ、ジラーチ、マナフィ、そしてダークライ。なんか、かわいい系のポケモンでまとめているような雰囲気に、ダークライです。
ポケモンの短編映画は、とにかくポケモンたちがかわいく、ドタバタ…ってな感じなのですが、今年はダークライがどう絡むのか、楽しみです。この夏のポケモン映画は、7月19日(土)公開なんですね。この日程、いつもと違いますね。
例年、ポケモン映画は夏休みに入る直前の、平日のガラガラな映画館で見るというのが恒例だったのですが、今年は初日から夏休みなんですよね…。にぎやかな映画館で見ることになりそうね。
コメント