中部国際空港(愛知・常滑市)
松本梨香さんがやってくるということで
毎年、中部空港(セントレア)では夏になるとポケモン関連のイベントがたくさん行なわれまして、これまでにもポケモンジェット集合ですとか、ポケモン列車出発式といったものは見に行ったことがあるのですが…。
比較的、月曜日の祝日に行なわれることが多いのですよね…。昨年、ポケモンアニメの主人公・サトシの声優を務める松本梨香さんがやってきたのも月曜でした。
そう、月曜は私、岐阜のFMラジオ局で生ワイド番組を担当しているので、動けないんです。ところが、今年は違いました。
8月20日土曜日…なら行ける!
今年も、「ゲッタバンバン」や、ポケモンのアニメソングの作詞・作曲でもおなじみの佐香智久さんのライブは月曜設定だったのですが…、なんと、松本梨香さんのライブステージは土曜日。これは行くしかない!ということで行ってきました。
1歳11ヶ月のわが娘、現在のポケモンアニメの主題歌「XY&Z」は、言語不明瞭ながらも一緒に歌っていまして、特に「いくーZ!」なんかは合わせてくるのですが、1歳で自由席の混雑するステージイベントはちょっと(連れて行くほうが)つらいなということで、今回は見送り。
妻からも「私たちは今回はいい、大丈夫だ、サトシに会って来い」と言われたので、一人で行きました。
めざせポケモンマスターに感激
松本梨香さんといえば…。思えばその昔、「絶対無敵ライジンオー」や「伝説の勇者ダ・ガーン」なんて作品も思い出したりするわけですが、やっぱり、19年間の「サトシ」ですよね。
初めて生で声をお聞ききしまして、あまりのサトシ具合にもう、体に電気走りますね。リアル10まんボルトですよ。
そして「めざせポケモンマスター」は感激しました。今から19年前、まだ、何者でもなく社会に出ていなかった自分。
あの頃聞いた「なりたいな、ならなくちゃ、絶対なってやるー!」は、ずっと自分の心を支えてくれた歌詞です。
12年前は「いつもいつでもうまく行くなんて保証はどこにもないけど」という思いばかりでした。
そして今は「つぼみがいつか花開くように夢は叶うもの」を実感の日々。
ああ、この歌をリアルで聴けるときには、まあそこそこなりたい自分にはなれてるぞと、19年前の自分に声をかけたい…いや、かけない方がいいね。この歌があれば充分。
来年またあるなら、今度は家族揃って来ます。
ポケモンストアもオープンしてました
セントレアには、8月10日に「ポケモンストア」がオープンしていまして、セントレア限定グッズもたくさん。この空港島の向かいにある、イオンモール常滑にもポケモンストアは入っていたはずですが、やはり、空港を利用するだけの旅行者でも、これなら立ち寄りやすいですものね。
オリジナルグッズに「パイロットピカチュウ」と「CAピカチュウ」があるのですが、胸元には「NGO」の文字。
セントレアの空港コードは「NGO」なんですよね。完全名古屋市外なのに。じゃあ名古屋空港は?というと「NKM」名古屋小牧ってことですね。
松本梨香さんのライブ、最高でした。これからもずっと、サトシのポケモンがずっと続くことを願っています。
めざせポケモンマスター (『ポケットモンスター』第1?81話OP)
今この時代で、しかもダウンロード販売で…、パチソンってあるんだね…。
コメント