写真:TBS(東京・港区) ※資料写真
関東の人は特に感じないと思いますが、それ以外の地方でテレビを見ている人は、「この時間は全国のCMだな」「この時間は地元のCMだな」と感じることがあるかと思います。
特にゴールデン・プライムタイム(午後7時から11時)の番組中に流れるCMは、東京からの全国区のCMがほとんどです。これはどういう仕組みになっているのかといいますと、東京のキー局である、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京が、それぞれ全国ネットでCMを流す契約で営業し、一括してスポンサー料を受け取り、地方局にそのお金を配分しています。
いわゆるこれが黒ネットとも呼ばれる、「ネットセールス(ナショナルセールス)」です。キー局は、全国で流れることをスポンサーにアピールでき、一方の地方局は、CM付きの番組を流すことで、ネット保証と呼ばれるお金を受け取れるわけです。
その代わり地方局は、絶対にその番組を流さなければなりません。かつては、東京に民放テレビ局が5つあったのに対し、地方は民放テレビ局が2つしかなかったという地域も多く、地方局の取り合いが起きた時代もありましたが、国の全国4局化構想により、ほとんどの地方で4局が整備され、テレビ東京系列を除いて、他の4系列は、全国の約9割をカバーするネットワークを形成しています。
ですので、どこの地方に行っても、ゴールデン・プライムタイムは同じ番組が流れているわけです。しかし、全国で全ての時間に、同じ番組になってしまうようになると、地方局の制作力、営業力、そして個性がなくなるといった観点から、意図的に東京が番組とCMを供給しない、「ローカルセールス」という枠が存在します。
この時間帯は、ローカル局が自由に編成することができます。特にフジテレビ系列の月曜・金曜の19時台や、TBS系列の水曜20時台は地方によって番組が違います。もちろん、CMは各地方局が独自に営業を行ってスポンサーを獲得しています。
ネットセールスとローカルセールスの枠については、系列全体で取り決め、長年の実績でその枠の多さが変動することは、ほとんどありませんでした。しかしこの春、キー局がお手上げをするという事態が発生しました。
【東京新聞】午後7時台、バラエティー激戦区に 民放各局、春の改編
そもそもネットセールスとは、キー局が、全国ネットで流すCMの契約を営業できてこそ成り立つもの。CMが集まらなければ成り立ちません。TBSはこの春、以前からローカルセールス枠だった、水曜20時台を19時台に移動するのに加えて、木曜の19時から21時の2時間も、ローカル枠にすると決定したのです。
これにより、木曜の19時から21時について、TBS系列の各局は、東京からCMが流れないことになったわけです。ということは、です。もちろん、そのまま同じ時間に流れている、TBSの番組を購入して流すという選択肢はありますが、それが人気番組とならなかった場合、テレビ東京系列の存在する6都道府県以外にある、多数のTBS系列局では、その時間に、TBSの番組ではなく、テレビ東京の番組を流すという選択肢ができたというわけです。
例えば、特に、木曜19時にテレビ東京で放送されている、ポケットモンスターは、テレビ東京系列以外にも、CM付きでネットセールスされていることから、テレビ東京からネットセールスされるポケモンを、TBS系列の局が、この時間に同時で流す、ということも可能になるわけです。まあ実際には、アニメを同時ネットするという事態にはならないとは思いますが、
やろうと思えばできる環境になった、のです。現在でも、テレビ東京が平日午後4時に放送している「レディス4」は、地方のいくつかのTBS系列局が、テレビ東京によるネットセールスにて放送を行っています。
テレビ東京にそこまでの力があるかどうかはわかりませんが、うまくやれば、木曜の19時から21時は、テレビ東京系列6局+TBS系列の地方局による、テレビ東京による”本当の”全国ネットのネットセールス番組なんてことの実現も可能になったのです。
このチャンスを、テレビ東京が生かすことが出来るか?いや、それ以前にテレビ東京自身も今は、業績が…だから、難しいかな。
コメント
“お茶の間の最高のネットワーク”これが色褪せて20年以上経っているでしょうか。
TBS系列はラジオ兼営の老舗局が多いですから、ある意味その地域の他局より制作能力が高いともいえますよね。
スポーツ中継などラジオで鍛えられているので、実況アナもハズレが少ないし。
この際、ネットワークの縛りを緩くして、各局に任せましょう。
私はなんだかんだ言っても、何かあった時5chにする時が多いです。
TOPPYさんがかつて仰っていたように、急激に視聴率が回復する訳でなく、地道に足固めをするしかないですよね。
ステーションロゴも初期の筆記体を崩したシャープなものに戻す。
長年不振の平日昼0時台は、CBCは「イッポウ」、MBSは「ちちんぷいぷい」にするとか。
どうもです。。。(^-^)/
さて。
> テレビ東京からネットセールスされるポケモンを、
> TBS系列の局が、この時間に同時で流す、
> ということも可能になるわけです。
……理論上は可能だろうけど、放送している局が属する系列は、バラバラですからねぇ。
いざやるならば、改めて、放送する為の契約を結び直さなければならなくなるから、一筋縄では行かないかも……でも、TBS系列でも放送している局はあるし、可能性ゼロ、では無いでしょうね。
今後の成り行きに注目――ですね。
>&YOUさま こんばんは
制作能力は確かに高いですけれども、
今回のCBCの自社株の第三者割当のように、
無い袖は振れない状態になってしまうと、
せっかくの制作能力が台無しになってしまいますよね…。
この春は、仰るとおりのようなことが起きますよね。
BS-TBSで日曜夜にスタートする「サンデスコープ」。
、
かつてのJNNニュースコープを彷彿とさせるようなタイトルで、
JNNが総力を結集して地方のニュースを吸い上げて、
しかもキャスターの一人がCBCの石塚さんといいますから、
これは結構面白そうだな…と感じます。
>Masayaさま こんばんは
もちろん、ポケモンに関しては半ば妄想という感じですが、
実際に地方のTBS系列局のなかには、
この木曜の2時間に他系列の番組を埋めたタイムテーブルを
作っているところもあるようですから、
今後の動向はわかりませんね。
ポケモンなどのアニメは、19時に同時ネットでTBS系列で放送するよりも、平日や土日の夕方や土日の朝に放送した方がこどもなど見やすいと思いますし、最近のテレ朝火曜アニメの例外はありますが、アニメより自社制作や時差ネットのバラエティや情報番組をやった方が色々な世代が見ると思うのでそれは無いと思います。
それにTBSの資本が入っているCSのキッズステーションの関係あるのでやはり難しいと思います。最近、キッズステーションの折り込み広告があって驚きました。
あと今年はBSジャパンのアニメ枠が減っていますが、不況や利益確保の関係もあるとは思いますが、見逃した方やネット外地域のため減らさないで欲しいと思います。
そしてテレ東で火曜19時放送の爆丸「ばくがん」アニメの1回放送日に、日テレのズームインを見ていたのですが、最新のおもちゃ紹介で爆丸が世界で売れていると紹介していました。
あとベイブレードなども出ていて、やはり日テレはあらたにすも含めてテレ東と仲が良いと思いました。
それでは深読みで失礼しました。
>西三河のまささま こんにちは
幅広い世代に向けて作った番組を流すということは結局、
当たり障りの無い番組ばかりになって、
テレビ離れに拍車がかかる、
というのが今の地上波の構図ですね。
アニメを「子どもしか見ないもの」という考え方で
作るから、つまらなくなるんですよ。
昔のアニメには、大人にしかわからないようなメッセージが
こめられていたものがたくさんありました。
そもそも、今のアニメは、視聴者層やストーリー性よりも、
おもちゃやDVDを売ることが前提だから仕方ないですけど。
そういえば、毎日放送は、今年木曜日に阪神戦を15試合も放送するので、(なぜか本来放映権のないはずのヤクルトVS阪神まで放送するとのことで・・・)おかしいと思っていたら、こういうことだったんですね・・・。
実際他系列の動向を調べていないのでわからないのですが、今後どうなるのでしょうか・・・?
4月の木曜19・20時台ですが、北海道・HBCでは「ブラボー!ファイターズ」と題して、ホーム・ビジター問わず、ファイターズ戦を放送しています。
福岡・RKBは勿論ホークス戦です。仙台・TBCもホームゲームのみですが、楽天戦を編成してます。
去年は「総力報道~」の影響で、1時間足らずしか中継が出来なかったため、その鬱憤晴らしと言わんばかりに、プロ野球チームのある地方局は、プロ野球を編成してます。
それぞれ地元のファンとしては喜ばしいことなのですが、阪神ファンだけは、MBSが木曜の阪神戦中継を大幅に増えて、サンテレビの中継が大幅に減ったため、不満を口にしていますw
>とくながたかのりさま こんばんは
他系列は、セールスの割合が変わるなんてことは、
ほとんどないですよね。
ただ、東京が全国のテレビ局を食べさせていくという、
現在の構図がこれからもずっと続いていくのかどうかは、
何とも言えないというところでしょうか。
>ネモッチさま こんばんは
名古屋に関しては、基本的にホームゲームは、
在名3局と三重テレビで持ち回りで放送することに
なっているので、
必ずしも木曜がCBCというわけでなく、
この前は木曜に東海テレビが中継していましたね。
なので、大阪のようなこともなく、
今まで通りという感じですね。
ただ、仰るとおり、総力報道の飛び降りタイミングを毎回、
見極めて中継を調整していたCBCにとっては、
ようやく面倒なことがなくなった、というのは、
あるでしょうね。