変わる?名古屋の公共交通

写真

急に見かけるようになりましたね。manaca(マナカ)のポスター。地下鉄名古屋駅には、これでもかというくらいに、いくつもいくつも掲示されています。

manacaとは何ぞや?それは、東京や大阪、そして福岡や札幌にも遅れること…ようやく導入される、名古屋圏の電子マネーを搭載したIC乗車券です。名称が決定された2ヶ月前に、当ブログでは一度紹介しています。

名鉄と名古屋の地下鉄はmanacaだって!
写真:名古屋鉄道の車両※資料写真いよいよ発表されましたね。我が国の他の都会では、すっかり当たり前になった、ICカード乗車券。名古屋では、東京のSuicaから遅れること5年。JR東海がTOICAを2006(H18)年11月25日に導入し、よう

ところで。

[広告]


ポスターがたくさん貼られていると、もう始まるのかと勘違いしてしまいそうになりますが、スタートするのは来年2月。まだまだ先のことです。

しかし、名鉄の改札機は既にIC読み取り部分のある、ものに取り替えられていますし、驚いたのは、名鉄バスがガラっと変わっていたこと。料金掲示板は全面液晶になり、音声はどう聞いても、人間の声ではない、コンピューター合成音声のような感じになっていました。

まさかこの先、名鉄電車も…そんなことになったりしませんよね?名鉄といえばやっぱり、ダジャレ好きで知られる小松肇さんの声ですよね。もちろん、駅の自動音声にはダジャレは登場しませんけど。

2枚のスイカ・パスモを重ねて使える「ICカードセパレーター」(両面反応タイプ)

この記事を書いた人

toppy-net

記事や脚本を書いたり、名古屋のラジオやテレビの構成作家をしたり出演したり、地域のFMラジオで喋ったりディレクターしたりミキサーしたり、講師したり、サイト作ったりしてます。

toppy-netをフォローする
ナゴヤモノ
スポンサーリンク
シェアする
toppy-netをフォローする

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

  1. 浜急電鉄 より:

    こんばんは。
    私は毎日市バスを使ってしますが、一昨年の暮れから料金箱が更新されてICカードが使えるものになっています。
    名鉄も金山駅ではタッチ面がお目見えしてますし、ひょっとしたら近々モニターテストでも始める気がしますね。
    ただ、JR東海・東日本との相互利用はまだまだ先のようです。まあ、ICカードの導入から鑑みても後手後手の名古屋ですから、そのぐらいは予想しましたけど、ひょっしたらSUGOCAによる東海・九州の相互利用の方が先に実施されるような気がして…。
    まあ、たとえmanacaがJR東日本と相互利用ができるとしても、たぶんmanaca定期券ではなくて別にmanacaを買って東京に行くような気がします。

  2. >浜急電鉄さま こんばんは
    manacaと他のICカード乗り入れについては、
    先週木曜、12日に中日新聞が報じていますね。
    2012年中にtoicaとmanacaが相互利用になり、
    2013年春にSuicaとmanacaが相互利用可能になるとのことです。

  3. 浜急電鉄 より:

    manacaが導入されるのはまだ半年近く先なんですが、今使っているパノラマカード(まあ、定期区間の切れる金山と名鉄名古屋の往復のために使っているので一回あたり市バスや地下鉄一区よりも安いですが・・・)の残額が終わったら回数券にしようか低額のパノラマカードにしようか今考えています。主に使っているのが土曜日なので、割引率から考えると回数券(但し土休日専用で)なんですが、3ヵ月という期限もある上に平日絶対に乗らないとは限らないし、どうしようか悩んでいます。トッピーさんならどうします?
    ただ、乗り越しや乗り入れの時に降りた後精算機で処理しなければいけないのは同じなので面倒なのは変わりませんがね。

  4. >浜急電鉄さま こんにちは
    難しいところですね。
    でもまあ、定期区間以外でも乗車する可能性が、
    他にもあるのでしたら、
    普通にSFパノラマカードを買って、
    余ったら別の機会に…という感じでしょうかね。

  5. サクッと より:

    初めまして。初めてこのサイトにコメントします。
    やっと名鉄と名古屋市営地下鉄でもICカードが導入されるのですね。そういえば名古屋って近鉄名古屋線が乗り入れてきているのですが、近鉄といえばPiTaPaが利用できるのですが、manacaとPiTaPaが相互利用出来ないのでしょうか?

  6. >サクッとさま こんばんは
    はじめまして、コメントありがとうございます。
    manacaとPiTaPaはどうなんでしょうね…。
    今のところはそういう噂は聞かないですし、
    そもそも、toicaとPiTaPaもまだ相互利用できないですよね…。

  7. 浜急電鉄 より:

    こんばんは
    manacaの実施が予定されている平成23年2月まであと3ヵ月なんですが、何かしらの情報も発表されませんね。発表したとしても「コンビニで使えます」とか「マンションの鍵になります」とかで、後に実施されると思われる地下鉄延伸の方が先に決まってしまいました。
    電子マネーも駅売店を除けば「愛知県の」サークルKサンクスが決まっているに過ぎないのは寂しいですね。でも、これでもTOICAに比べたら発売と同時として考えれば良しとすべきなのかなあ。
    早くmanacaの情報が欲しいなぁ、と思う今日この頃です。頼みますよ、名鉄さん、交通局さん。
    追伸、パノラマカードなんですが、その後常滑・半田キャンペーンもあって結局5000円のカードを買いました。しかも、年に一回しか行かない所も記念に券売機で買いました。来年はもう買えないかもしれませんもんね(笑)。

  8. >浜急電鉄さま こんばんは
    そういえば、特にアナウンスがありませんね。
    実は細かいところはすりあわせがまだまだできていないとか
    そういう感じでしょうか…。
    すぐにパノラマカードが無くなるとは思いませんが、
    あっさりスパッと切ったりするかもしれませんので、
    手に入れたいものは、手に入れられるうちに…が、
    良いかもしれませんね。確かに…。

  9. 浜急電鉄 より:

    こんばんは、ご結婚おめでとうございます。相方さんと末永くお幸せに(笑)
    さて、
    「早くmanacaの情報が欲しいなぁ、」
    なんて書いたらやっと出ましたね、開始日。2月11日ですか。
    「きげ…」いやいや「建国記念の日」ですね。
    名鉄と交通局が正式発表したのが11月11日だから、丁度3ヵ月前ですね。
    9月11日を「米国同時多発テロ」と思い浮かべる人が圧倒的に多い中、我が東海地方では「東海豪雨」も忘れてはいけない歴史でもあるんですが、それと似ているような気がするのはたぶん私だけでしょう。
    たぶん発売当日には記念manacaを求めて「鉄」が行列を作るんだろうなぁ。
    まだマイレージの付加方法とかが出ていないので分かりませんが、交通局関係による乗り継ぎ割引は現行にゆとりーとラインが参加することで範囲は拡大されますが、割引金額は同じようですね。(ということはゆとりーとカードは廃止かな?)
    ともかく開始日決定によってカウントダウンが始まりました。楽しみです、manaca。

  10. >浜急電鉄さま こんにちは
    ありがとうございます。
    今後、マイレージなどの情報も出てくるでしょうね。
    かなり出遅れ感はありますが、
    じらされたことで楽しみが増すということもありますし、
    名鉄沿線住民として心待ちにしたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました