更新が追いつきませんでした…
トッピーネットおよびこのブログをご覧いただきありがとうございます。2017年はお仕事も増えまして、なかなかサイト・ブログ更新に手が回らない状態がつづいてしまいまして、取材はしてあるのに更新できていないものが数多く残っており、心残りの年越しとなってしまいました。
システマチックにできるようにしないと
今年は更新体制をちょっと見直しまして、もっとテンポアップして更新できるような仕組みづくりをして、さらに仕事も充実させていければなと考えております。
大きく変わる名古屋とその周辺
私は名古屋を中心とした東海3県に腰を据えて活動をしておりますが、今年は特に大きな変化が始まる年のような印象があります。ずっと名古屋で親しまれてきたものが姿を消し、別の形へと進化。特に栄地区は中日劇場と丸栄百貨店が終了。中日ビルも来年で営業を終了して建て替え。丸栄跡地も新時代の商業施設となります。
また、名古屋の街全体からいよいよサークルKが姿を消し、ナガシマスパーランドのホワイトサイクロンも営業終了。金山の名古屋ボストン美術館も来年で閉館の見通しとなっています。
一方で、名古屋に新たな顔が登場します。名古屋城の近くに明らかにあの横丁を意識した「名古屋金シャチ横丁」がオープン。中日劇場の閉館の翌日にオープンする新・御園座。レゴランドにも水族館やホテルが新設され一大レジャーランドとなります。
また、東海3県初登場となる「ららぽーと」が名古屋港明地区に開設され、昨年も名駅をはじめ新商業施設が続々と誕生しましたが、今年もその流れは続きそうです。
今年も頑張ります
私の仕事も少しずつ変化をしており、プライベートでも春からは娘が幼稚園です。波にのってこのまま飛躍していきたいです。
どうぞ、あなたの2018年が素敵な1年でありますように。
コメント