潤生豚骨ラーメン(肥後そう川)
手延べのラーメンってどんな感じ
ここ最近ずっと九州のおいしいものを食べようキャンペーンを勝手に展開していますが、今回は熊本です。「熊本産」と銘打たれた「高級即席豚骨長ラーメン」です。商品名は「手延べ潤生」。手延べといいますとこちらではそうめんのイメージなので、手延べのラーメンでしかも「潤生」とは。
あらゆる麺類を手延べで製造
この手延べラーメンを製造しているのは、熊本県上益城郡甲佐町にある「肥後そう川」という会社です。手延べ麺を得意としている会社で、そうめんはもちろん、ひやむぎ、そば、ラーメン、冷やし中華、五穀パスタなどのあらゆる麺を「手延べ製法」で製造しているんですって。
乾麺を蒸気とミストで再び生にして超熟成
そして商品名にもなっている「潤生」とは何か。これは、乾燥した手延べ乾麺に蒸気とミストで再び潤いを与えて生に戻す「超熟成」を行った麺の製法だそうで。グルテンの育成をすることでさらにおいしいさを追求しているとのこと。それによっておいしさが増すだけでなく、常温で長持ちさせることができるそうです。
熊本の豚骨はちょっと違う
とんこつラーメンといいますと、同じ九州でも博多や久留米という印象がありますが、熊本の「特製豚骨スープ」も気になるところです。とはいえ、豚骨ラーメン発祥の場所といわれる久留米は熊本にも近いですからね。熊本ラーメンの特徴は、博多よりも麺が太く、スープに鶏がらが加わるという予備知識を入れていただいてみましょう
確かに、福岡で食べた長浜ラーメンとはスープの味が違いますね。鶏がらが加わっているからでしょうか、ややこってり感があります。そして、熊本県産小麦を使っている麺の、つるつる感とコシがすごいですね。さすが手延べで熟成です。しっかりとスープが麺に絡みます。独特の味わいでした。
コメント