ラム肉のうまみがサイゼリヤのあのスパイスで引き出され…お持ち帰り

ラムのランプステーキ

お値打ちな価格でおいしいものが食べられるサイゼリヤ。昔から大好きだった「辛味チキン」が大きくなったり、ラムの串焼き「アロスティチーニ」というたまらないものを出してきたりと、常に進化し続けていますが…。

全体の価格帯が低いだけに、ちょっと手を出せていなかったのが「ラムのランプステーキ」でした。ラム肉のランプは貴重で、しかもステーキですから900円という価格設定は頭では理解できます。きっとお値打ちなんだと思います。

でも、サイゼリヤで単品900円というのはちょっと冒険です。しかし、ツイッターのフォロワーさんの写真の魅力に負け、食べに行きました。

ついてくるのは、岩塩とあの、やばい粉です。

お肉自体には味がついていない感じなのですが、岩塩だとお肉の甘みがしっかりと引き出され、例の粉だとお肉のうまみがでてくる感じ。これはたまらないっすねえ。

さらにそのフォロワーさん情報で、店員さんに言うと、あのやばい粉が買えるということで…買いました!

これで家でもサイゼリヤっぽいことできちゃいますね。「やみつきスパイス」っていうんだ。確かにそのネーミング正解。

この記事を書いた人

TOPPY/川合登志和

記事や脚本を書いたり、名古屋のラジオやテレビの構成作家をしたり出演したり、地域のFMラジオで喋ったりディレクターしたりミキサーしたり、講師したり、サイト作ったりしてます。

TOPPY/川合登志和をフォローする
外食・テイクアウト
スポンサーリンク
シェアする
TOPPY/川合登志和をフォローする

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました