生活と文化を結び終えました

春と言えば別れのシーズンですが、社会人となってフリーで活動している自分としては、もう、この時期に人との別れはありません。あるのはそう、テレビやラジオ番組との別れ。しかも43年間、毎日、放送されてきた番組が終わるというのは感慨深いですね。

「零時半です。松坂屋です。カトレヤミュージックです。」

名古屋っ子なら、大抵一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。CBCラジオで午後0時半から1時までの生放送番組。あの、松坂屋のテーマ曲が何とも印象深いですよね。それが、とうとう今月30日に幕を下ろすそうで。

1965(S40)年3月スタートですから、私が生まれるよりもはるか昔からやったたわけで…。

これも、大丸との統合の影響なのでしょうかね。秋には「松坂屋ストア」もその名を消すみたいですし。

私にとっては、この番組の終了もそうですし、毎日見ている、三重テレビの「ワクドキ!元気」終了も驚きですがね…。

この記事を書いた人

TOPPY/川合登志和

記事や脚本を書いたり、名古屋のラジオやテレビの構成作家をしたり出演したり、地域のFMラジオで喋ったりディレクターしたりミキサーしたり、講師したり、サイト作ったりしてます。

TOPPY/川合登志和をフォローする
メディア
スポンサーリンク
シェアする
TOPPY/川合登志和をフォローする

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

  1. TOPPY/川合登志和 ごろ寝エビ より:

    「カトレアミュージック」懐かしい番組でしたね。
    実はこの番組、ふた昔ほど前にFM-AICHIでも毎週金曜日限定で同名の、しかも同じ松坂屋一社提供で、時間もこれまた0時半から1時まで放送されていたのを知っていますか?
    オープニングは「金曜日です。0時半です。松坂屋です。カトレアミュージックです」
    さらに、CBCで使われていたのと同じテーマ曲もエンディングだけで使われ、主に催し物案内のBGMとして流れていたショートヴァージョンだったのを覚えています。
    そして番組の〆はここでも「生活と 文化を結ぶ マツザカヤ」
    もっとも内容のほうは、当時いうところの洋楽(その頃は「軽音楽」という呼び方もあった)一辺倒だったのを覚えています。
    ともあれ、「カトレアミュージック」はこれで完全に終了ということで、それはある意味で一つの時代が終わったということでしょう。
    43年間といえば、17歳の人も還暦を迎えるほどの時の長さ。関係者の皆様、本当にご苦労様でした。

  2. >ごろ寝エビ さん

    覚えていますよ。
    FM愛知でもありましたね、カトレアミュージック。
    初めて聞いた時には、大須ういろの3時の時報と同じように、
    かなり驚いた記憶があります。

    結局これも、松坂屋が飲み込まれてしまったことによる、
    リストラなのでしょうね。
    名古屋らしさが次第に失われていくのは寂しいですが、
    それだけでなく、ラジオの行く末が心配になる話でもあります。

タイトルとURLをコピーしました