そうめんひやむぎ全然違う!名古屋タイプ!

写真

なんだか梅雨の季節をすっ飛ばして、そろそろ、暑さが気になる季節になってきましたね。となると、お昼は涼やかにそうめん…なんてことも多くなってきますよね。そこで、必要になってくるのが「つゆ」

今回、ちょっと冒険してみました。

[広告]


何を冒険したのかといいますと、自分はいつも、この地方のブランドしか買わないのです。たとえば、「イチビキ」だったり「ヤマモリ」だったり。

しかし今回、スーパーで珍しく、「ヤマキ」が目に留まったのです。新婚さんいらっしゃいで名前は知っている「ヤマキ」。そんなヤマキのストレートそうめんつゆです。どんなもんかな~と一口。「あ、これは全然違うわ。」

そうなんです。いつも食べている地元メーカーのつゆとは、全く違うんです。たとえば、その地元の、イチビキとヤマモリでは、そんなに違いを感じないのですが、ヤマキは全くの別物。それはおいしくないとかそういうことではありません。

ヤマキはヤマキでおいしいのですが、味が全くの別物なのです。甘みが無いんです。ほんわかした感じではなく、キリッ!とシャープな味。何か違うんだろうか…ああ、そうか。この違いは、醤油の違いでしょうね。

かつて我が家が買った醤油に、「名古屋タイプ」と書いてあったことがありました。そう、全国をマーケットにしている醤油メーカーは、名古屋だけ「名古屋タイプ」として醤油を発売しているほどなのです。

たまり醤油ね。つまり、そもそも名古屋は、醤油が違うのです。だから、知らず知らずのうちに、めんつゆも名古屋タイプのもので、自分の舌が慣らされていた…ということなのです。赤味噌、たまり醤油に続き、めんつゆも。気付かないうちに、自分の舌は名古屋メーカーの力によって、名古屋仕様になっていたんだなぁ。

イチビキ ひやむぎ ストレートつゆ あわせ一番だし 500ml 12入り

この記事を書いた人

toppy-net

記事や脚本を書いたり、名古屋のラジオやテレビの構成作家をしたり出演したり、地域のFMラジオで喋ったりディレクターしたりミキサーしたり、講師したり、サイト作ったりしてます。

toppy-netをフォローする
食べました!買いました!
スポンサーリンク
シェアする
toppy-netをフォローする

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました