テレビ東京のロゴが変更に ニュース番組もイメージ一新

テレビ東京は社名ロゴが「TV TOKYO」に変わったんですね。社屋の看板も変わっているので、正式にロゴとしての変更のようです。

新たなキャッチフレーズは「てれとしるぶぶれ」で、てれとはテレビ東京、しるぶぷれはフランス語でプリーズ。「NHKの人も家ではタダでてれとしるぶぶれ」「日テレの人も営業中にてれとしるぶぶれ」と、今までのテレビ東京らしからぬ展開で、他局のパロディとなっています。来年4月に 開局35周年を迎えるのでその意気込みからですかね。

秋改編でニュースも一部番組が交代するようです。朝の「ニュースウェーブ615」が終了し、10月1日から 「モーニングサテライト」がスタート。夜の「ワールドビジネスサテライト」との姉妹化(?)を狙うのでしょうか。

これに伴いニューススタジオの セットが変わるかも知れないですね。 ちなみに「ニュースウェーブ615」の矢玉みゆきアナがこの秋で退社されるそうです。アナウンサー気象予報士として活躍してこられたので残念です。

また、9月最終の週末の「夕方いちばん」が仮のセットぽかったことから予想通り、ニューススタジオのセットがかわりました。「夕方いちばん」は開始から1年で音楽も変わりました。ただ、まだテレビ愛知のローカル部分の音楽が変わっていないのが変だなー。急だったのかなあ。キャスターも一部変更されるそうです。

この記事を書いた人

TOPPY/川合登志和

記事や脚本を書いたり、名古屋のラジオやテレビの構成作家をしたり出演したり、地域のFMラジオで喋ったりディレクターしたりミキサーしたり、講師したり、サイト作ったりしてます。

TOPPY/川合登志和をフォローする
深層テレ東伝説
スポンサーリンク
シェアする
TOPPY/川合登志和をフォローする

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました