シェル・レーヌは形だけじゃなくてちゃんと入ってるしおいしい

貝の形をしたマドレーヌ

三重県の親戚が買ってきてくれました。貝の形をしたマドレーヌ「シェル・レーヌ」。その貝はもちろん真珠のあこや貝。真珠で有名な鳥羽市にある洋菓子店・ブランカが作っているものです。

愛知県のショッピングモールでも、常設では無いのですが販売されていることがありますが、ほんと形のユニークさだけじゃなくておいしいんですよね。バターも卵も小麦粉もこだわっているそうですよ。

実際に真珠貝の成分が!

さらに、貝の形をしているだけじゃなくて「パールシェルカルシウム」という成分が入っているんですよね。ミネラルも豊富!しっとりかつサクサクな食感も楽しめます。最近ではみえ応援ポケモン「ミジュマル」仕様のシェルレーヌもありますよね。

以前、シェルレーヌ提供の「伊勢志摩鳥羽」の見どころを紹介する番組の構成を担当したことがありまして、その際には何度も伊勢・志摩・鳥羽のロケに行くことができてほんと良い機会にめぐまれました。

また仕事でもプライベートでも三重県に行きたい!

この記事を書いた人

TOPPY/川合登志和

記事や脚本を書いたり、名古屋のラジオやテレビの構成作家をしたり出演したり、地域のFMラジオで喋ったりディレクターしたりミキサーしたり、講師したり、サイト作ったりしてます。

TOPPY/川合登志和をフォローする
おみやげ
スポンサーリンク
シェアする
TOPPY/川合登志和をフォローする

コメントはこちらから

Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました