記事書いたり 脚本書いたり FMラジオで喋ったり 名古屋/放送/ポケモン/動物キャラ/台湾


180912

20年前に登場したさくらももこさんデザインのスガキヤスーちゃんグッズが出てきた

  2018/09/12    ナゴヤモノ

 ちびまる子ちゃんの作者、さくらももこ先生とこの地方にはいくつか繋がりがありまし

180617

名古屋のラジオ局を舞台にした 人生応援劇団パンジャーボンバーズのお芝居を見てきました

  2018/06/17    ナゴヤモノ

 名古屋を中心に活動されている、人生応援劇団パンジャーボンバーズの10島目公演と

180508

商品名に八丁味噌を入れられなくても商標ロゴを入れれば!

  2018/05/08    ナゴヤモノ

名古屋みそカツ(すぐる)  すぐるという会社の「名古屋みそカツ」というお菓子を見

180130

戦国武将の名言とその背景にあるエピソードを学びながら…字も上達する一冊!

  2018/01/30    ナゴヤモノ

人生が輝く 戦国武将の名言書き写し帳(一ノ瀬芳翠・著) 書家の先生による名言本と

171213

名古屋喫茶店物語シリーズの名古屋ロール 巻かれているのはもちろん!

  2017/12/13    ナゴヤモノ

NAGOYAロール 名古屋喫茶店物語(カフェタナカ) 名古屋喫茶店物語とは?  

171206c

矢場とんの弁当はみそだれが別添えでたっぷりだからもっとご飯を用意しておいたほうがいい

  2017/12/06    ナゴヤモノ

矢場とんのお弁当 デパ地下矢場とん  妻は娘を連れて地元デパートに行くと、晩ご飯

171203a

マルサンはとんでもない商品を作ってくれた…名古屋っ子歓喜の超簡単!みそかまたまうどん

  2017/12/03    ナゴヤモノ

香りつづくとろける味噌 だし入り赤だし(マルサンアイ) 赤い醤油には何も思わなか

171126b

ドミーに大徳さんが来ててチューブ入りだけどダシ入りで甘くない味噌を売ってたよ

  2017/11/26    ナゴヤモノ

ドミー瀬戸菱野店(愛知・瀬戸市) 居抜きで尾張に出店  岡崎市に本社を置き、西三

171114

食べ慣れたうずまきデニッシュに桜のマークこれ地域限定だったの…その理由ってまさか

  2017/11/14    ナゴヤモノ

うずまきデニッシュ(パスコ) わが人生で定番の菓子パンです  幼い頃から頻繁に食

171108

名古屋と岐阜が手を組むとこんな相性抜群のすごい鍋つゆが誕生してしまうのか…

  2017/11/08    ナゴヤモノ

岐阜タンメン監修 塩タンメン鍋つゆ(寿がきや食品) スガキヤから発売された衝撃の

171102b

期間限定!毎年の志の田とひきずり鍋風鶏すき焼うどんの絶妙な味加減 鶏肉の旨みと最高な色

  2017/11/02    ナゴヤモノ

かにタクのこだわり志の田うどん 毎年恒例この時期にアピタ・ピアゴに登場  毎年こ

170920a

コメダとロッテパイの実がコラボしたのにはそんな共通点があったのね

  2017/09/20    ナゴヤモノ

パイの実シロノワール(ロッテ) もう全国区ですものね  かつては名古屋限定でした

170908

名古屋牛乳の唯一の自社ブランド商品ローヤルトップで元気元気

  2017/09/08    ナゴヤモノ

ローヤルトップ(名古屋牛乳) 地元なエナジードリンク  エナジードリンクにはいろ

170727

名古屋のみたらし団子が他の地域とは別物だと最近知りました…そして飛騨はにごる

  2017/07/27    ナゴヤモノ

名古屋のみたらし団子 何か違うと思ってたのよね  松坂屋ストアやユニーの、スナッ

170706

名古屋市内唯一のSAPA…名古屋名物取りそろえ!で「名古屋えびふりゃーカレー」は一線を越えたね

  2017/07/06    ナゴヤモノ

名古屋えびふりゃーカレー エビフライは名古屋名物じゃなかった  名古屋といえば「

170613

スーパーのオリジナルキャラクターが商品のキャラにまぎれた限定品がもらえると聞いたら行っちゃうよね

  2017/06/13    ナゴヤモノ

ピアッキ~クッピーラムネゼリー(杉本屋製菓) ユニーのピアゴで開催  6月9日か

170526

名古屋人のきしめん離れ問題に一石を投じるか?寿がきや食品の新名古屋めし提案

  2017/05/26    ナゴヤモノ

新名古屋めし 鉄板焼きしめん2人前(寿がきや食品) 数年前から叫ばれている名古屋

170325

つけてみそかけてみそのプレミアムは材料のこだわりもすごいけど…狙いもすごい

  2017/03/25    ナゴヤモノ

つけてみそかけてみそプレミアム(ナカモ) 絶対に欠かせないチューブ入り味噌  名

170318

2017春オープン・レゴランドジャパンから感じる子連れ専用パーク感と名古屋の理由

  2017/03/18    ナゴヤモノ

レゴランドの広告(中日新聞) 報道公開されたレゴランド  2017(H29)年4

170311a

認定後初の名古屋コーチンの日・3月10日はコーチンづくしの親子丼で

  2017/03/10    ナゴヤモノ

鳥開総本家(名古屋・中村区) 今年が初の「名古屋コーチンの日」  昨年10月、名

[広告]

[広告]