トッピーネットのこの1年
月ごとにアクセスが多かった記事を振り返ってみます
2014年もトッピーネットをご愛顧いただきありがとうございました。
今年はサイト本体の記事をあまり更新できませんでしたが、なんとか、ブログは毎日更新を続けてきました。来年はもう少し戦略的に、本体の記事も充実させ、webの展開も計画をたてて進めていきます。
さて、1年を振り返ってみます。今年1年、月ごとにこんな記事が話題になりました。
【1月】
東海ラジオの七宝送信所の新局舎ができあがっていました
AMラジオ局もFMで電波を出すようになるかも?という時流のなかで、東海ラジオがAMの送信所を新設していたんですよね。通りがかったところ、新局舎が出来ていたので、その様子をレポートしました。
【2月】
なぜ地方ではアニメが放送されないのか
テレビ局が製作しているアニメと、いわゆる製作委員会形式のアニメ、その違いを放送マニアの視点でまとめたものですが、万単位のアクセス、数千のツイートという大きな反響をいただきました。
【3月】
インターFM名古屋に予備免許・14年4月開局で電波は東山タワーから
記事自体は昨年10月25日付のものでしたが、実際にInterFM NAGOYAが4月に開局することとなり、検索からこの記事への流入がかなりありました。
【4月】
中日新聞のラジオ・テレビ欄に載らなかったInterFM NAGOYA
4月1日に開局したInterFM NAGOYA、ところが中日新聞のラジオ欄には掲載されない日々が続きました。その理由を推察した記事でしたが、記事を書いた数日後から、小さくではありますが掲載されるようになりました。
【5月】
名古屋の新名物候補・台湾ラーメンならぬ「元祖台湾カレー」食べてきました
オープンから早い時期に食べに行くことができ記事にできました。その後、テレビなどでも取り上げられるようになったことで、検索からこの記事にたどり着いた方がたくさんいらっしゃいました。
【6月】
愛知県内すべてのコミュニティFMラジオ局がインターネットサイマル放送を開始
インターネットを利用することで、全世界でラジオが聞けるサービス「インターネットサイマル放送」東海市の局がスタートしたことで、愛知県内のすべてのコミュニティFMラジオ局で実施となりました。
【7月】
もはや社会現象…でも妖怪ウォッチが見られない子どもたち?
初夏の頃からぐぐっと人気がでてきた妖怪ウォッチですが、アニメの放送がテレビ東京系列であり、その放送形態が他の系列と違い、県境で発生している問題…と取りあげました。
【8月】
僕はただ、その現実を受け止めることしかできなかった-あいりん地区
この記事は6年前に書いたもので、以前からアクセスはかなりいただいているのですが、まとめですとか、検索からの流入が引き続き多く、この地域の実情を書いた記事というのは、ネット上では珍しいのかもしれません。
記事自体は2月に書いたものでしたが、9月に関東のTBS、文化放送、ニッポン放送が実際に予備免許を取得したことで、AMラジオがFMでも聞けるってどういうこと?と検索でのアクセスが増えました。名古屋でも来年には始まって欲しいですね。
【10月】
鳥とふれあえるってレベルじゃねーぞ-掛川花鳥園
これも記事は5年前に書いたものですが、掛川花鳥園自体の注目が集まっていることもあり、こちらの紹介記事のアクセスもグンと増えました。実際に、これだけ鳥とふれあえる施設は珍しいと思いますし、楽しいです。
【11月】
まさしく夢の跡-奈良ドリームランド跡地
奈良ドリームランドが跡地が売却になるとのことで、テレビでも特集され、注目されました。万単位でのアクセスでした。この記事は実際に管理会社とやりとりをして書いたものです。
【12月】
めでてゃあ名古屋の正月
毎年年末になるとアクセスが集まる記事です。年越しそば、初詣、初日の出、お雑煮、テレビ、それぞれの「名古屋のお正月」を10年前にまとめたものです。
2014年もありがとうございました
今年も本当にたくさんのアクセスありがとうございました。新年も、楽しく面白く意外性のある独自な記事をたくさん書けるよう努力していきますので、どうぞお付き合いください。
それでは、どうぞ、よいお年をお迎えください。
コメント